EXHIBITORS LIST出展者一覧

※(研)は、国立研究開発法人の略称 (国)は、国立大学法人の略称 (学)は、学校法人の略称
 農研機構は、農業・食品産業技術総合研究機構の略称

出展者・展示を探す


小間No. 出展者名 小間No. 出展者名
 環境ゾーン
環702 (株)イーコンセプト 環906 (公)石川県立大学生物資源環境学部環境科学科
環802 (株)ウッドプラスチックテクノロジー 環807 (学)岡山理科大学 猪口研究室 エコアグリ会
環605 (国)鹿児島大学 農学部 環603 (国)北見工業大学
環606 (国)京都大学グリーンエネルギーファーム構想 環805 (学)近畿大学
環903 (特非)元氣農業開発機構 環604 (国)信州大学 工学部 物質工学科 酒井研究室
環705 (研)森林総合研究所 環607 (国)東京大学 国際情報農学研究室/水利環境工学研究室
環905 (一社)日本有機資源協会 環806 熱CO2プロジェクトコンソーシアム
環701 (株)農学研センター 環621 (研)農研機構 農業環境変動研究センター
環803 (学)名城大学 持続可能イノベーション社会創成センター 環703 (国)山口大学農学部
 食ゾーン
食712 (公)秋田県立大学 食711 (国)岩手大学
食612 (国)愛媛大学 食613 (学)大阪電気通信大学 ラズベリー・プロジェクト
食817 大森ヘルスケア(株) 食915 (公財)かずさDNA研究所 生体物質解析センター
食911 健康生活素材(株) 食909 佐賀大学/佐世保工業高等専門学校/琉球大学/大阪府立環境農林水産総合研究所
食815 (公財)静岡県産業振興財団 フーズ・サイエンスセンター 食812 (国)島根大学 農林水産業の六次産業化プロジェクトセンター
食813 (国)島根大学 低カリウムメロンプロジェクトチーム 食919 食・農チーム鹿児島 大隅加工技術研究センター/農業開発総合センター/工業技術センター/水産技術開発センター
食818 (株)植物育種研究所(北海道大学認定ベンチャー) 食611 (国)信州大学 工学部物質化学科「ながのブランド郷土食」プログラム
食917 新品種産業化研究会 食908 (学)崇城大学
食819 粒ブドウ生産流通研究コンソーシアム 食910 (学)東京農業大学
食809 (国)東北大学 産学連携機構 食708 (国)新潟大学 地域連携フードサイエンスセンター/日本災害食学会
食710 (学)新潟薬科大学 食526 (研)農研機構 食品研究部門
食527 (研)農研機構「機能性を持つ農林水産物・食品開発プロジェクト」事務局 食820 (公財)とくしま産業振興機構
食811 (国)北海道大学 食913 (株)雪国まいたけ/中部大学
食808 (学)龍谷大学 食918 (公財)わかやま産業振興財団
 生産ゾーン
生723 (株)アドダイス 生213 (一社)ALFAE
生215 イチゴ省エネ技術実証協議会&ワサビ超促成実証コンソーシアム&暖地リンドウ研究コンソーシアム 生219 イチゴよつぼし研究コンソーシアム
生822 射水サクラマス市場化推進協議会 生110 (国)宇都宮大学農学部
生224 SIP次世代農林水産業創造技術 生715 (公)大阪府立大学 植物工場研究センター
生719 (公)大阪府立大学 大学院 生命環境科学研究科 生720 (公)大阪府立大学 大学院 生命環境科学研究科
生718 (公)大阪府立大学 大学院 生命環境科学研究科 教育研究フィールド 生313 (国)岡山大学農学部
生726 オリオン機械(株) 生325 (独)家畜改良センター
生412 神奈川県 生921 環境農業資材協議会
生308 (国)岐阜大学 生315 (国)九州大学大学院農学研究院
生511 (国)熊本大学 生512 (国)熊本大学薬学部アグロメディシン開発共同研究講座
生615 KFT農法研究会 生721 高機能バイオ肥料研究開発コンソーシアム
生322 (研)国際農林水産業研究センター 生011 (独)国立高等専門学校機構
生319 (国)香川大学 生422 (研)産業技術総合研究所
生616 島根県産業技術センター/島根県農業技術センター/(株)出雲王国 生617 島根県産業技術センター/(学)早稲田大学/大福工業(株)
生619 (学)上智大学 生821 シリカフーズコンソーシアム
生411 (国)信州大学 生825 (研)水産研究・教育機構
生119 千葉県農林総合研究センター 生209 (国)千葉大学
生513 (国)電気通信大学 生824 (国)東京海洋大学
生515 (公財)東京都農林水産振興財団 東京都農林総合研究センター 生310 (国)東京農工大学
生725 (学)東京理科大学 生112 とちぎフードイノベーション推進協議会
生115 栃木県農業試験場 生208 (国)富山大学
生409 長崎県農林技術開発センター 生118 (国)名古屋大学
生410 軟弱野菜自動収穫ロボット実用化研究開発コンソーシアム 生408 新潟県農業総合研究所
生618 日農化学工業(株) 生626 日本産高級果実の超高品質世界展開技術開発プラットフォーム
生321 (研)農研機構 遺伝資源センター 生426 (研)農研機構 革新工学研究センター
生520 (研)農研機構 果樹茶業研究部門 生320 (研)農研機構 九州沖縄農業研究センター
生321 (研)農研機構 高度解析センター 生518 (研)農研機構 次世代作物開発研究センター
生326 (研)農研機構 種苗管理センター 生517 (研)農研機構 生物機能利用研究部門
生324 (研)農研機構 畜産研究部門 生419 (研)農研機構 中央農業研究センター
生323 (研)農研機構 動物衛生研究部門 生420 (研)農研機構 西日本農業研究センター
生417 (研)農研機構 北海道農業研究センター 生321 (研)農研機構 本部
生521 (研)農研機構 本部 (震災復興研究) 生519 (研)農研機構 野菜花き研究部門
生418 (研)農研機構 東北農業研究センター 生108 (国)広島大学
生309 (学)法政大学 植物医科学センター 生211 (国)三重大学大学院生物資源学研究科
生923 宮城県農業系試験研究機関 生624 (国)山梨大学モモシンクイガ幼虫検出システム
生415 ユビキタス環境制御システム研究会 生724 (公)横浜市立大学
生622 (研)理化学研究所 生318 (学)立命館大学
 地域ゾーン
地203 旭川食品産業支援センター 地204 岡山県農林水産総合センター
地105 (国)高知大学 地205 静岡商工会議所
地104 志摩市 地002 職業能力開発大学校・職業能力開発短期大学校
地303 水産海洋イノベーションコンソーシアム 地101 (合)NAL
地304 (学)日本大学 地427 (研)農研機構 農村工学研究部門
地305 (国)弘前大学 地001 (株)LIKE TODO JAPAN製薬
地206 (国)琉球大学
 人ゾーン
人301 ATP・迅速検査研究会 人405 (研)科学技術振興機構
人201 (一社)産学協働イノベーション人材育成協議会 人402 (特非)産学連携学会
人403 全国イノベーション推進機関ネットワーク 人502 地域産学連携コンソーシアム
人401 日本弁理士会 人404 (公社)農林水産・食品産業技術振興協会
 1-Day出展ゾーン
人501 14日(水) (特非)DNA鑑定学会 生120 14日(水) 山形県農業総合研究センター
 主催者展示
主15 世界に貢献する我が国の国際農業研究~CGIARを通じて~ 主16 ご飯の早炊き技術の紹介
主17~20 生産現場の夢トーク 主329 農林水産業におけるロボット技術研究開発事業
主334 異分野融合共同研究(ナノセルロース-日本食等) 主433 林業の成長産業化に向けた技術開発
主529 第7回ロボット大賞 農林水産大臣賞等ロボット展示 主533 農業ITシステムの標準化ガイドライン等の紹介
主534 民間実用化研究/事業化促進研究 主633 農業界と経済界の連携による先端モデル農業確立実証事業
主634 「知」の集積と活用の場における研究開発プラットフォームの紹介 主638 民間部門農林水産研究開発功績者表彰及び若手農林水産研究者表彰
主729 食料生産地域再生のための先端技術展開事業 主834 バイオテクノロジーが切り拓く未来
主837 農林水産業・食品産業科学技術
研究推進事業の研究成果紹介
主934 大学はおいしい