イベントスケジュール:11月24日(水)
イベントスケジュール:11月25日(木)
メインステージ | セミナールーム1 | セミナールーム2 | |
---|---|---|---|
9:15 | |||
9:30 | |||
10:00 |
シンポジウム
産学官連携支援シンポジウム〜農林水産・食品研究におけるあたらしい連携の形〜
愛媛大学 南予水産研究センター長 教授 山内 晧平 氏 他 |
おいしいポテトプロジェクト 農研機構 北海道農業研究センター | 水熱源を活用した施設栽培用ヒートポンプシステム 農研機構 農村工学研究所 |
10:15 | 渋皮が簡単にむけるニホングリ新品種「ぽろたん」 農研機構 果樹研究所 | 観察革命-パーソナル空撮気球の威力- 農研機構 東北農業研究センター | |
10:30 | 様々な作物でアブラムシ防除に有効な飛ばないナミテントウの開発 農研機構 近畿中国四国農業研究センター | フィールドルータによる世界各地でのモニタリングシステムの紹介 東京大学 農学国際専攻 溝口研 | |
10:45 | 堆肥脱臭システムで作られた速効性の有機質肥料 農研機構 九州沖縄農業研究センター | リモートセンシング技術を活用した自動可変施肥システム NPO法人 グリーンテクノバンク | |
11:00 | 小規模落差から発電を行う「超小型水力エネルギー回収装置」 宮崎大学/(株)みやざきTLO | ||
11:15 |
セミナー
アグリビジネスの潜在力〜野村のアグリビジネスへの取組について〜野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社 取締役社長 シニアエコノミスト 西澤 隆 氏 |
農作業を快適にする省力軽労化生産技術の開発成果 宮城県農業・園芸総合研究所 | |
11:30 | 電子霧化水耕法の開発 (有)マジマ研究所 | ||
11:45 | 近未来型農業を目指したハイブリッド発電システムの開発 琉球大学 工学部 | ||
12:00 | スマートガーデナーシステム 東京大学 大学院工学系研究科山田・ドロネー研究室 (株)オネスト | ||
12:15 | |||
12:30 | |||
12:45 | |||
13:00 |
セミナー
アグリビジネスの構造イノベーションとIT活用の意義〜発展のための抜本的処方箋案 不可欠な内需拡大とグローバル化への対応〜株式会社日本総合研究所 理事・主席研究員 新保 豊 氏 |
先端技術で元氣な日本!環境農業資材協議会/元氣農業開発機構 | |
13:15 | 新たな養殖対象種として期待される魚類の種苗生産技術(独)水産総合研究センター | ||
13:30 |
シンポジウム農林水産知的財産ネットワーク シンポジウム2010〜農林水産知的財産の活用による地域の活性化〜
北海道大学 産学連携本部副本部長 教授 荒磯 恒久 氏 他 |
キノコ成分が肉色の退色を防ぐ東京海洋大学 | |
13:45 | 大学が開発する商品とは何か富山県立大学 | ||
14:00 |
セミナー
地理空間情報を活用したフィールドロボットの研究・開発動向国立大学法人北海道大学大学院 農学研究院 教授 野口 伸 氏 |
熱反応による有機性循環資源の高品位液状飼料化NPO法人 バイオものづくり中部 | |
14:15 | 小ギクの一斉機械収穫・調整システムの開発 奈良県農業総合センター | ||
14:30 | |||
14:45 | イチゴの輸送状況の把握と損傷発生の関係及び損傷低減技術の開発宇都宮大学 | ||
15:00 | セミナー 農林水産省行政情報セミナー | 温湯散布によるイチゴの病害虫防除茨城大学農学部 園芸生産技術学グループ | |
15:15 | 新しいタイプのイチゴ-種子繁殖型品種の特徴と「千葉F1号」イチゴ種子繁殖型品種開発プロジェクト | ||
15:30 | 野生種との交配による新たな雄性不稔ネギ属植物の開発山口大学 | ||
15:45 | LEDの潜在力を引き出し、新たな地平を切り拓く(株)ヴァロール | ||
16:00 | 日本養液栽培研究会とは日本養液栽培研究会 | ||
16:15 | |||
16:20 |
イベントスケジュール:11月26日(金)
ページトップへ