「アグリビジネス創出フェア2007」盛況の内に閉幕!
多数のご来場を賜り誠にありがとうございました。出展者に関する技術情報は引き続き、本サイトで閲覧できます。
会場に入って左奥のスペースです。ブース出展者によるプレゼンテーションが行われます。
B-110:30-10:50 | |
タイトル | 「合成フェロモン剤とフィールドサーバによる害虫発生・環境情報の自動収集システム」 |
---|---|
会社名・団体名 | (独)農研機構 |
発表者 | 中央農業総合研究センター 斑点米カメムシ研究チーム チーム長 渡邊 朋也 |
B-210:55-11:15 | |
タイトル | 「ピーマンモザイク病を予防する植物ウィルスワクチン」 |
---|---|
会社名・団体名 | (独)農研機構 |
発表者 | 中央農業総合研究センター 昆虫等媒介病害研究チーム 上席研究員 津田 新哉 |
B-311:20-11:40 | |
タイトル | 「ジャガイモウイルス12種の網羅的検出技術&ジャガイモモップトップウイルス土壌診断法」 |
---|---|
会社名・団体名 | (独)農研機構 |
発表者 | 北海道農業研究センター バレイショ栽培技術研究チーム 上席研究員 眞岡 哲夫 |
B-411:45-12:05 | |
タイトル | 「遺伝子組換え農産物の認証標準物質生産への取り組み」 |
---|---|
会社名・団体名 | (独)農研機構 |
発表者 | 食品総合研究所 食品分析研究領域 領域長 安井 明美 |
B-512:10-12:30 | |
タイトル | 「微細水滴含有過熱水蒸気(アクアガス)処理による農産物の高品質加工技術」 |
---|---|
会社名・団体名 | (独)農研機構 |
発表者 | 食品総合研究所 企画管理部業務推進室 室長 五十部 誠一郎 |
B-612:45-13:05 | |
タイトル | 「新麦の風味を楽しむパン祭り-新鮮な挽き立て国産小麦【全粒粉パン】の味比べ-」 |
---|---|
会社名・団体名 | (独)農研機構 |
発表者 | 食品総合研究所 食品工学研究領域 専門員 堀金 彰 |
B-713:10-13:10 | |
タイトル | 「十勝産長いもの大腸ガンに対する抑制効果」 |
---|---|
会社名・団体名 | 帯広畜産大学地域共同研究センター |
発表者 | 畜産科学科 講師 木下 幹朗 |
B-813:35-13:55 | |
タイトル | 「免疫力を高める未熟果実入り リンゴジュース【医果同源】は、血糖値も下げる!」 |
---|---|
会社名・団体名 | 弘前大学 農学生命科学部 |
発表者 | 准教授 城田 安幸 |
B-914:00-14:20 | |
タイトル | 「家畜を活用した幹細胞研究-サルES細胞のヒツジ胎子内分化誘導とウシ乳腺幹細胞の分離・培養」 |
---|---|
会社名・団体名 | 宇都宮大学 |
発表者 | 農学部 准教授 長尾 慶和 |
B-1014:25-14:45 | |
タイトル | 「地域資源を利用した地域産業活用化事業 (バイオアッセイを用いた地域資源活用を中心に)」 |
---|---|
会社名・団体名 | 筑波大学北アフリカ研究センター |
発表者 | 生命環境科学研究科 准教授 磯田 博子 |
B-1114:50-15:10 | |
タイトル | 「食品関連分野におけるマイクロ/ナノエンジニアリング」 |
---|---|
会社名・団体名 | 筑波大学 食品マイクロ/ナノエンジニアリング研究グループ |
発表者 | 筑波大学大学院生命環境科学研究科 准教授 市川 創作 |
B-1215:15-15:35 | |
タイトル | 「廃棄物系バイオマスの高度改質技術による耕畜産連携ソリューション・サービス」 |
---|---|
会社名・団体名 | 帯広畜産大学地域共同研究センター |
発表者 | (株)リープス 代表取締役・(株)モリタ 鈴木 善人 |
B-1315:40-16:00 | |
タイトル | 「東京海洋大学の出展事例ならびに【全国大学・水産系シーズ展】のご紹介」 |
---|---|
会社名・団体名 | 東京海洋大学 |
発表者 | 社会連携推進共同研究センター 産学官連携推進員 石井 宏明 |
B-1416:05-16:25 | |
タイトル | 「【NPO法人海事・水産振興会】の技術移転活動のご紹介」 |
---|---|
会社名・団体名 | NPO法人海事・水産振興会 |
発表者 | NEDO養成技術者 石井 宏明 |
B-1516:30-16:50 | |
タイトル | 「表面改質木材」 |
---|---|
会社名・団体名 | 早稲田大学 |
発表者 | 理工学術院総合研究所 客員教授/工学博士 由井 浩 |
B-1610:05-10:25 | |
タイトル | 「新潟大学地域連携フードサイエンスセンターの概要と出展紹介」 |
---|---|
会社名・団体名 | 新潟大学 地域連携フードサイエンス・センター |
発表者 | センター長 教授 門脇 基二 |
B-1710:30-10:50 | |
タイトル | 「海洋生物資源の有効利用-マリンエキスライブラリーと貝殻を利用した高機能凝集沈殿剤の開発-」 |
---|---|
会社名・団体名 | 京都大学大学院農学研究科 |
発表者 | 豊原 治彦・大橋 隆章 |
B-1810:55-11:15 | |
タイトル | 「大阪市立大学医学部 医薬品・食品効能評価センターにおけるトクホ及び機能性食品 ヒト臨床試験のご紹介」 |
---|---|
会社名・団体名 | 大阪市立大学医学部附属病院 医薬品・食品効能評価センター |
発表者 | 医薬品・食品効能評価センター/産学官連携室室 コーディネーター 古澤 美香 |
B-1911:20-11:40 | |
タイトル | 「牛の繁殖効率向上のためのプロジエステロン腟内留置 製剤を併用する定時人工授精法」 |
---|---|
会社名・団体名 | 大阪府立大学 |
発表者 | 生命環境科学研究科獣医繁殖学教室 准教授 川手 憲俊 |
B-2011:45-12:05 | |
タイトル | 「低温貯蔵中のボトムヒート処理による接ぎ木・挿し木苗生産の効率化」 |
---|---|
会社名・団体名 | 大阪府立大学 |
発表者 | 生命環境科学研究所 講師 渋谷 俊夫 |
B-2112:10-12:30 | |
タイトル | 「進化する土、エクセルソイル」 |
---|---|
会社名・団体名 | 岡山大学農学部 |
発表者 | 作物開花調節学 准教授 後藤 丹十郎 |
B-2212:45-13:05 | |
タイトル | 「殺原虫活性を示すマダニの消化酵素longipain」 |
---|---|
会社名・団体名 | 鹿児島大学 |
発表者 | 農学部 教授 藤崎 幸藏 |
B-2313:10-13:30 | |
タイトル | 「近赤外分光法と画像解析技術を用いた農作物の生育・水分ストレスの診断」 |
---|---|
会社名・団体名 | 山口大学 |
発表者 | 農学部 教授 山本 晴彦 |
B-2413:35-13:55 | |
タイトル | 「リサイクル新素材【人工ゼオライト】のゼロエミッション型の有効利用技術」 |
---|---|
会社名・団体名 | 愛媛大学農学部 |
発表者 | 環境産業 応用化学 教授 逸見 彰男 |
B-2514:00-14:20 | |
タイトル | 「フィトケミカルや酵素を安定化して乾燥させた野菜」 |
---|---|
会社名・団体名 | 高知女子大学 |
発表者 | 高知女子大学生活科学部 教授 渡邊 浩幸 |
B-2614:25-14:45 | |
タイトル | 「アブラソコムツ等未利用魚の食品素材への利用技術の開発」 |
---|---|
会社名・団体名 | 高知大学 |
発表者 | 農学部 農学科 海洋生物生産学コース 准教授 森岡 克司 |
B-2714:50-15:10 | |
タイトル | 「[研究成果の事例] トマト果実の甘味・旨味の向上を目的とした新しい分子育種法の開発」 |
---|---|
会社名・団体名 | 九州大学大学院農学研究院 |
発表者 | 植物資源科学部門作物学分野 准教授 湯淺 高志 |
B-2815:15-15:35 | |
タイトル | 「ネギ類天然成分2PTSとNPTSの多機能性とその実用化の可能性」 |
---|---|
会社名・団体名 | 鹿児島大学 |
発表者 | 農学部 教授 大和 修 |
B-2915:40-16:00 | |
タイトル | 「クラウン系ミニブタクローンの作出と展開」 |
---|---|
会社名・団体名 | 鹿児島大学 |
発表者 | 農学部 教授 吉田 光敏 |
B-3016:05-16:25 | |
タイトル | 「死菌体ラクトパチルス投与による水棲動物の健全性の向上」 |
---|---|
会社名・団体名 | 鹿児島大学 |
発表者 | 水産学部 教授 越塩 俊介 |