小間番号:畜-04
畜産ネットワーク 事務局:(公財)未来工学研究所
畜産業を成長産業にするために実施している畜産NWセミナーの動画等へのアクセスを紹介します。
展示内容
技術ジャンル |
産学官連携・研究支援 |
出展内容 |
畜産分野は農業総産出額の約1/3強を占めていますが、国内自給率は50%程度に留まり、年々減少しています。しかし、このことは、国内生産量を倍増しても国内市場が購入・消費でき、畜産業は大きな成長の余地のある分野ともいえます。しかしながら、現実には、従事者の高齢化、後継者不足による担い手の減少や経営収支の悪化等による経営体の減少が進んでいます。「畜産業を持続的に成長させる」ためには、後継者・新規参入者・事業者を呼び込むことができるような労働・職場環境の改善や、収益性が担保される魅力的な畜産業へ転換することが求められます。畜産現場を3K(きつい、きたない、くさい)から新3K(感動、稼げる、かっこいい)へ180度転換するために、畜産ネットワーク(NW )では、この分野に興味を持たれる、あるいは参画を計画されておられる方々の交流、連携支援をお手伝いする場としたいと考えています。
|
お問い合わせ先
お問い合わせ先 |
畜産ネットワーク 事務局:(公財)未来工学研究所 |
郵便番号 |
135-8473 |
住所 |
東京都江東区深川2-6-11 富岡橋ビル4F |
TEL |
03-5245-1011 |
FAX |
03-5245-1062 |
URL |
http://www.ifeng.or.jp/ |