技術ジャンル | 地方創生・地域活性化/産学官連携・研究支援/人材育成 |
---|---|
出展内容 |
1.日本弁理士会は、知的財産の創造から活用までをトータルにサポートします。パネル展示及びパンフレット頒布により、農林水産分野における弁理士の活動を紹介します。 2.弁理士による相談コーナーを設け、研究開発から事業化、ブランディングのステージまで、知的財産についてのご相談を受け付けます。 |
日時 | 11/11 (水) 11:45-12:00 (B) |
---|---|
タイトル | 植物新品種の保護と課題(種苗法の話題から) |
発表者 ※所属団体名・部署・役職・氏名 |
日本弁理士会 農林水産知財対応委員会 元委員長 伊藤 武泰 弁理士 |
講演 | 国内外での無断栽培などの問題から、有用な植物新品種の保護の強化が求められています。また、現行種苗法の改正の必要性も話題となっています(法改正は未だされておりません)。 そのような状況下、知的財産権の保護の観点から、植物新品種や関連する知財の保護と課題について、種苗法に関する最近の話題も交えてご紹介致します。 |
お問い合わせ先 | 日本弁理士会 |
---|---|
郵便番号 | 100-0013 |
住所 | 東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビル14階 |
TEL | 03-3519-2703(直) |
FAX | 03-3581-9188 |
URL | http://www.jpaa.or.jp |