技術ジャンル | 環境保全・生物多様性/病虫害防除 |
---|---|
出展内容 | 農林水産省が構築を進めている-「知」の集積と活用の場-に設立された研究開発プラットフォームです。国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)のうち、「2.飢餓をゼロに」、「13.気候変動に具体的な対策を」、「15.陸の豊かさも守ろう」などに貢献するため、資源循環・環境保全型農業の推進に必要な新たな植物保護技術に関する研究開発を行い、農業生産現場における事業化・商品化とイノベーションの創出を目指しています。振動などの物理的な害虫防除技術や、植物に害虫忌避効果を付与する技術、新たに発生した難防除病害虫に対する効果的な防除対策技術など、現在取り組んでいる新しい環境保全型病害虫防除技術や気候変動に対応した植物保護技術などの研究成果、技術シーズをご紹介します。 |
お問い合わせ先 | SDGsに貢献する新たな植物保護技術研究開発プラットフォーム |
---|---|
郵便番号 | 305-8666 |
住所 | 茨城県つくば市観音台2-1-18 農研機構 中央農業研究センター事業化推進室内 |
TEL | 029-838-6738 |
FAX | 029-838-8574 |
URL | https://www.knowledge.maff.go.jp/platform.html |