小間番号:総-11
(学)東京薬科大学 イノベーション推進センター
いつでもどこでもだれでも簡便・迅速に農作物・食品検査を実施できる小型分析装置を紹介します。
展示内容
技術ジャンル |
加工・利用・分析技術・流通 |
出展内容 |
我々の研究グループでは,「どこでも,だれでも,簡便,迅速に検査できる小型分析装置」の開発を行っています。「分析装置の開発」から農業・食品分野の発展に貢献できるものと確信しております。出展させていただくのは,独自に作製したプロトタイプ分析装置(イムノアッセイシステム,遺伝子検査システム)であり,すべて手のひらサイズとなっております。そのため,大型装置が完備されている施設でなくとも,“農作物の生産,収穫,加工,流通の現場”で利用できる計測技術となっております。出展させていただく計測技術の他にも,様々な装置を開発してきた実績がありますので,現場で利用したい計測技術ニーズがありましたら、気軽にお問い合わせください。
|
研究・プレゼンテーション
日時 |
11/12 (木) 15:30-15:45 (A) |
タイトル |
現場での簡便・迅速検査を可能にする小型分析装置の開発 |
発表者 ※所属団体名・部署・役職・氏名 |
東京薬科大学 薬学部 医療薬物薬学科 生体分析化学教室 森岡和大 |
講演 |
発表では,現場での検査を実施できる装置開発の研究背景や分析技術についてご説明した後に,試作した分析システム(イムノアッセイシステム・遺伝子検査システム)について詳しく紹介させて頂きたいと思います。分析システムについては,装置構成,測定原理などのシステムの「中身」から,検査への応用(実際にどのような検査に使用できるのか),将来の展望まで幅広くお話させて頂く予定です。 |
お問い合わせ先
お問い合わせ先 |
東京薬科大学 イノベーション推進センター |
郵便番号 |
192-0392 |
住所 |
東京都八王子市堀之内1432-1 |
TEL |
042-676-4569 |
FAX |
042-676-4570 |
URL |
https://www.toyaku.ac.jp/ |